忍者ブログ

徒然記

ヘタレの毎日を綴った日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

避難訓練

追記有。

今日、ウチの職場がある建物で避難訓練があったのですが、その事をすっかり忘れていた上に場所を間違えて同僚と遅刻しました
避難訓練→消火訓練と続き、人生初の通報訓練へ。119番した後にカードに書かれた通りの事を通報するのですが、途中から署員さんに「アドリブで自由に言ってもいいですよ」と言われたのでちょっとおふざけをしてしまいました。

署員 「火事ですか?救急ですか?」
自分 「救急です。上から物が落ちてきたようで、祖父が倒れています。頭部からの出血も見られます。」
署員 「お名前とご住所をお願いします」
自分 「高遠です。住所は○×町1丁目1-1です。」
署員 「息はしてますか?心拍はどうですか?」
自分 「息はしていません。」
署員 「救命講習を受けた事はありますか?」
自分 「はい。」
署員 「救急車が到着するまで人工呼吸を続けてください。お名前と電話番号をお願いします。」
自分 「高遠です。電話番号は123-7530(なごさんらぶ)です。」
署員 「高遠さんですね。もし容態の変化や分からない事がありましたら、またお知らせください。」
自分 「はい、分かりました。お願い致します。」

\(^o^)/ いたいこですみません。

今にして思えば名前を「一柳」にして、「長持を開けたら中に頭を殴られた人が!」とか「風呂場に胸に切り傷のある半裸の外人が!」とか、名前を「壬生」とか「如月」にして「友人が紅い学生服を着た男に後ろから刺されました」とか言っても良かったかも(ヲイ

「アドリブで色んな通報をして署員を困らせてやってください」と言われたので、他の方々もアドリブで署員さんを困らせていました。

例:「ウチが火事です!」とだけ言ってガチャンと電話を切って逆探知させる
      「(悲鳴しかあげない)」
   「もう産まれます…。我慢できません。」
   「足から大量に出血しています…私が。」
  

実は他の部署の方々とは今日初めてお会いしたのですが、皆やるなぁ…(笑)
訓練の後は消防車と救急車、水難事故用のレスキュー車を見せてもらいました。とても楽しかったです


追記:みくしで某様に頂いたコメに触発された、歯科医のコスプレ椿。
注射嫌いなので、初診で歯茎に注射されかけて以来歯医者には行ってないなぁ…;

080624.jpg

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

最新記事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]