忍者ブログ

徒然記

ヘタレの毎日を綴った日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

奈落(アルルート)

メモをしてからまとめるのにだいぶ時間がかかってしまいましたが、プレイメモラストです。
アルルート
12/28までは誰の意見に賛同するかで「考える」を選ぶ以外は今までのプレイと変わらず。自由探索では時間が余ったので、ルースケースもゲットしました。

12/29
時計の鍵についてはハユツクではなく「千絵子に~」を選択。
応接室に残って、クレアと三笠さんと礼拝堂へ。三笠さんのおかげでクレア先生の失踪は失敗に(笑)
次の選択肢ではハユツクを追いかけていって、ハユツクを問い詰めました。
選択肢では「お前日織だろ」を選び、ハユツク中の人が正体を明かすCGをゲット。
和さんの事を「日だまり」なんて表現するのはこの人しかいないと思ってたんだ、ちくしょい(笑)!
和失踪時計画は「血糊」、「三笠さん」、「怖いから~」、「腰が抜けました」を選択。失踪成功。
失踪後の自由探索では
アル自室→机の上の写真
アトリエ→彫刻刀
執事室→日記の外側
空き部屋→空き部屋の紙 をゲット。
日織とアルとティーロにペット、ティーロ&アルの母親、子どもの頃、彫刻刀(日織のみ空き部屋の紙、日記の外側)について聞き込み。
事前に取っておいた隠し通路の奥で青い宝石総当りで歯車もゲット。
12/30
アルに頼む用事の選択肢では「部屋にある荷物~」、日織の聞き込みでは「空き部屋の紙」を選択。
荷物にあるあれは「ケチャップ」。その後の日織との会話では「驚かせるため」、「ネリーじゃないだろう」(ネリーだと思う選択肢にしたら、聞き込み不足で態度がおかしかった人物で詰まりました;)

最終日には情報が集まる度に日織かアルの部屋に行って相談するのですが、その時の選択肢は
アル自室:「サロン」、「この写真いつ頃?」、「何も覚えて~」、「ティルって~」(ぬらりひょんはないと思った/笑)
生贄にされそうになった方の母→「死んだ母」を選択
日織自室:執事の怪我→「本当かもしれない」、「彫刻刀」、「何かを切断~」
手紙の宛名→「幽霊」、「それはおかしい」、あなたの坊や→「ティーロ」を選択
手紙が絹子本人が書いたという裏づけは三笠さんと千絵子に手紙について聞けばOKでした。
(初回は三笠さんとアルに聞いて詰まってBAD EDでした;)
アル自室:「事故の事を」、「執事さんは~」、「絵画って~」、「サロン」を選択。
アトリエでの犯人との会話での選択肢は
「三笠」、「嘘だ」、「狂言では~」、「破かれた紙片」、「アル」、「アル」、「アルの写真」、「あくま」、「わかってる」、「女の幽霊の~」、「我が子を~」、「本気で~」、てぃる」、「ティルは~」、「悪魔なんて~」、「手紙」を選択。何だか1つ推理が抜けていますが(メモに「不気味な本」、「あるかも…」というのが残っていた;)、無事アルルートEDへ。

アルルートから派生する和ルートと日織ルートはそんなに迷いませんでした。
日織ルートでディーターが死んだ後の推理の三択で詰まったくらい;
メガテンシリーズでマッピングの鬼と化していた為か、3D酔いも無く、地下迷宮もスムーズに抜けられました。有難う、メガテン(真1、2の方)

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

最新記事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]